ハワイ生活お役立ち情報

1年間のハワイ留学生活の流れ

約1年間のロミロミ留学。カリキュラムの流れによって日々の生活スタイルは変化します。また季節ごとの行事やハワイで開催される様々なイベントに参加できるのも、約1年間ハワイで過ごせる長期留学ならではの楽しみだと思います。

留学スタート~2か月目は学科と実技

学校の授業は学科と実技の毎日です。英語の教材なので、授業を受ける前に少しでも内容を理解をしておこうと分からない単語を予め調べておいたり、授業で出た問題で間違ってしまった部分を見直したり、予習復習の時間をしっかり取らないとけっこう大変でした。
授業が終わったら学校のクラスメイトと一緒にランチやお買い物をしたり、ハワイ大学マノア校のHELPという英語のフリーレッスンを週4日受けに行きました。

最初の滞在先はホームステイ

ハワイ生活のスタートはホストファミリーが生活をサポートしてくれるホームステイにしよと決めていました。場所はカパフルエリアでワイキキからバスで15分ほど、大きな一軒家のハワイらしいのんびりとしたお宅でお世話になりました。その後2か月目からは更にワイキキから離れたカイムキエリアで、これまた大きな一軒家に広い庭付きのお宅でのルームシェアに引っ越しました。どちらも素敵な家族、ルームメイトたちに出会い、ハワイでの行動範囲がワイキキからどんどん広がり始めます。

1~2か月目:6月~7月の休日の過ごし方

ハワイ在住の友人家族と定番のダイヤモンドヘッドや念願だったココヘッドに登ったり、ホームステイ先で仲良くなった友人達とラニカイビーチに行ったり、カラッとしたハワイらしいお天気が続く週末は学校以外の友達ともアクティブに過ごしました。またホームステイからルームシェアへ引っ越しする時期でもあったので、物件のショーイングなどにも時間を費やしました。

留学3か月目はアドバンスコースと実習デビュー

学科と実技が終わると次はアドバンスの授業が始まります。指圧ホットストーン、上級のロミロミテクニックなど、新しいマッサージをどんどん学んでいくと同時に、ハワイマッサージクリニックで実習もデビューします。初めて担当するお客様、初めていただいたチップ、初めてのサロンワーク、ドキドキとワクワクの連続です!午前中に学んだアドバンスのテクニックを週3日ほどの実習に出ることで、クリニックのお客様にすぐに実践することができました。クリニックが入っていない午後は、ワイキキの語学学校Hawaii Palms English Schoolにも通いました。

3か月目:念願だった8月開催のイベントに参加

8月に開催されるメイド・イン・ハワイ・フェスティバルというイベントに行くことができました。ハワイ中からハワイの特産品が集結するハワイ好きにはたまらないイベントで、数年前から行ってみたいと気になっていたのですが、これを目がけて日本から行くと航空券などが高くなるお盆の時期になります。そんな高い時期にハワイへ行くことはないだろうな・・・とこれまで諦め私の中で幻になっていたイベントに行けることになり本当に感無量でした。珍しいものもたくさん揃っているので個人的にとてもおすすめできるイベントです!

留学4か月目に本格的な実習スタート

アドバンスコースも終わるといよいよ長い実習が本格的に始まります。3か月間、毎日クラスメイトと一緒に頑張った授業が終わる寂しさが少しありますが、次のステップに上がる嬉しさが込み上げます。私は最短でライセンステストを受けるという目標があったので、その目標を達成するため実習時間の計画を立て、月曜から金曜の週5日間ほぼ毎日、朝の9時から17時のハワイマッサージクリニック営業時間内はフルタイムで実習に励みました。

並行して夜間のアダルトスクールへ

もちろん英語の勉強も引き続き並行して学び、この時期からアラモアナ方面にあるマッキンリーアダルトスクールへ週4日18時から20時半の夜間クラスに通いました。
マッサージの予約が4本入る日は流石にクタクタで、実習が終わって夕飯を済ませてから行くアダルトスクールでは授業中についウトウトしてしまうことも(笑)。リュックサックの中にはマッサージの教科書と英語の教科書、お弁当はランチと夜の二食分、水筒と着替えやタオルなど、常にパンパン状態でした!

4か月目:9月の休日の過ごし方

平日は朝8時過ぎに家を出て帰ってくるのは21時過ぎと、ほとんど家にいないので週末はため込んだ洗濯に追われます。食料品の買い出しも週末まとめ買いになるので、安いスーパーやファーマーズマーケットもいろいろ巡りました。基本的に三食自炊していましたが平日は料理をする時間が取れないので、作り置きのおかずをまとめて作るとあっという間に週末が終わります。たまに図書館やカフェで学科の復習をしたり、友達と気になるお店にランチに行ったりもしてリフレッシュしました。また9月はグリーンルームフェスティバルがあり、大好きなアーティストを間近で見ることもできました。

留学5~6か月目はライセンステストに向けて試験勉強

ハワイ州マッサージライセンスのテスト受験資格となる420時間の実習を達成し、毎日フルタイム出ていたクリニックでの実習時間を半分ぐらいに減らして、この頃から試験勉強を開始しました。テスト本番の2か月前頃です。学科の授業が終わってしばらく時間が経っているのでまずは復習から始めました。夜間のアダルトスクールは引き続き通いましたが、英語とマッサージ両方の勉強は少し大変なときもありました。

メインとなる学業はロミロミです!英語の勉強も大切ですが、両立が大変なときは英語の方は少しお休みしてロミロミの勉強に集中することをおすすめします。

5~6か月目:10~11月の休日の過ごし方

平日は夜までアダルトスクールがある為まとまった時間でゆっくり集中して勉強できるのが週末だけになります。家で集中できないときは丸一日図書館やカフェに入り浸ってテスト勉強に励みました。近所にあるカイムキの図書館だけでなく、気分転換にダウンタウンにある大きなハワイ州立図書館で勉強したり、久しぶりの受験生活を味わいました。
息抜きに車を持ってる友人がちょっと遠いところまでハイキングやビーチに連れて行ってくれてハワイの自然にも癒され、また頑張ろうと勉強の励みにもなりました。また10月31日はハロウィンで大人から子供まで様々なコスチュームの人でワイキキは溢れ、11月第4木曜日のサンクスギビングデー、感謝祭ではサンクスギビングディナーにターキーやパンプキンパイを食べたり、アメリカの文化にも触れることができました。

留学7~8か月目にテスト合格!

7か月目にあたる12月4日、ライセンス試験を受けて無事に合格しました!ようやく肩の荷がおりたような、勉強まみれだった日々が終わった解放感でいっぱいです。また雨季にあたるこの頃は雨が多くなりますが、今年は異常気象とも言われ寒い日が続きました。

12月はホノルルマラソンも完走

テストと同じ週の日曜日になる12月10日、ハワイ一大イベントのホノルルマラソンにも参加しました。ハワイが好きになった理由でもあるホノルルマラソンはこれで4回目の出場でしたので、自己記録の更新も留学中の目標の一つにしていました。あいにく大会3週間前にハイキングで足を負傷してしまい記録更新はできませんでしたが、いろんな人に助けられ、天候にも恵まれ、学校の生徒さん達も沿道で応援してくれて、今までで一番楽しかった42.195キロでした。

ハワイのクリスマス、年越し、お正月

気付くとハワイはホリデーシーズンの活気に溢れていました。ワイキキの街はクリスマス仕様にデコレーションされ、ホテルでは色とりどりのクリスマスツリーを楽しめます。年越しはカイムキの友人宅でバーベキューをして過ごしましたが、新年を迎えた瞬間にご近所中で花火や爆竹がものすごい勢いで始まり、辺り一帯が煙に包まれてその激しさにとても驚きました(笑)。お正月は日本らしくお節料理を食べたいな、と思って日系スーパーに行くと、蒲鉾や伊達巻、なますなどが普通の価格で販売されていてそれもまた驚きでした。さすが日本文化が根付くハワイ、日本人としてとても嬉しく有難かったです。

留学9~10か月目はOPT期間

8か月間のカリキュラムが終わると次の2か月間はOPTです。ロミノハワイマッサージスクールのライセンス留学コースは8か月間のカリキュラムと2か月間のOPTでトータル10か月間になりますが、カリキュラムが終わりOPTを開始するまで、最大で1か月の期間を空けることが可能です。つまりすぐにOPTを始めても良いし、ちょっと間を空けても良い、自分で決められるということです。私はすぐに始められるように申請しましたが、OPTの審査にとても時間がかかりました。

OPTの申請審査は移民局の管轄となり審査期間は60日~90日間が目安になりますが、移民局の判断によるため個人差があり遅れてくる場合もあります。OPT申請のタイミングになったらですぐに申請手続きをすること、書類に不備がないこと、そしてもし審査期間が長引いても焦らず気長に待つこと、以上がOPT申請時のポイントになると思います。

ちなみに間を空けてる期間やOPTの審査がくるのを待っている期間は週22時間以上の実習が必須というしばりがなくなります。留学生にとっては初めての自由な期間になります。

目指せ300人マッサージ

もともと私はマッサージ経験が一切なかったので、少しでもたくさんのお客様にマッサージをして経験値を上げたいと思っていました。300人のお客様にマッサージをするという新たな目標を立て、この頃も実習中と変わらずほぼ毎日クリニックへ行きお客様にマッサージをさせていただきました。実習アワーやテスト勉強など気がかりなこともなくなると一つ一つの手技に対して改めてじっくり取り組め、苦手な手技の克服に励んだりしながらマッサージに集中できるようになりました。並行して継続していた英語のマッキンリーアダルトスクールも夜間から午前クラスにレベルアップし、相変わらず忙しくも充実した毎日を過ごせました。

9~10か月目:2月~3月の休日の過ごし方

学校の生徒さんや先生たちとのバーベキューを開催しました。私は3人のクラスだったので同期は2人だけでしたが、実習が始まると先輩・後輩たくさんの在校生と交流することができました。学校以外の場所で集まるのはとても新鮮!
チームになって走るホノルルレインボー駅伝にも初めて参加してとても楽しかったです。他にもウクレレピクニックグレート・アロハランなど、ハワイには様々なイベントがたくさんあります。参加しなくても応援に行ったりボランティアをしたり、積極的な課外活動で仲間もでき、より充実した留学生活が過ごせると思います。

まとめ

私は約1年間の留学生活の中で、それぞれの段階でその時々の目標を設定し、それに向けて励んでいました。ささやかで小さなものから大きくて困難なもの、結果それらが全て達成できたわけではありませんが、目標を持つことで頑張り努力すること、達成できたときの充実感やできなかったときの悔しさを感じること、日々のメリハリが大事だったんだなと後から振り返り、感じます。
留学生活をどう過ごすかは人それぞれですが、日本での日常生活では日々の仕事や生活に追われなかなか意識して過ごすことが難しいと思います。留学という日常から離れ、特別な期間を限定的に過ごすこの機会に是非、いろいろなことに意識を向けてみてほしいと思います。

ABOUT ME
Satoko
2014年からロミロミ留学アドバイザーとして仕事をしてきました。皆さんにロミロミ留学の魅力をお伝えしているうちに私自身もロミロミ留学をしたいと思うようになりハワイ留学を決断し、2017年から2018年の約1年間ロミノハワイマッサージスクールへ留学してきました。現在は日本に戻ってきてアドバイザーとして実体験をもとに相談に乗らせて頂いたり、アドバイスをさせて頂いています。
家計簿ダウンロード